英語で高得点を叩き出す塾生に聞いてみた

| Comment 0

卒塾生に英語がものすごく得意な高校生Yさんがいる。どのぐらい得意なのかというと・・・

早稲田模試(記述式)で英語は1番(100点満点中100点を取っていた)。東大オープン(東京大学2次試験用の模試)を受けても英語は成績上位。8割以上の得点率だ。進研模試の記述でも95点以上を取ってくる。全統模試(河合塾模試)、進研模試のマーク式では190点(200点満点)を切ったことがない。

見てもらうとわかるが・・・信じられないほど驚異的な点数である。

Yさんは帰国子女だった。「なんだ・・・それならば英語はできるよなぁ」と思うだろうが、私にはとても気になることがある。

私の幼なじみに帰国子女がいる。帰国後、中学校での最初のテストで思うままに答えを書いて提出したら・・・親に見せられないほど悪い点数だったらしい。

「Do you have a pen ?」の答えが何で 「Yes, I do.」 ひとつに決まってしまうのか・・・意味がわからないと英語の先生に抗議にまで行ったようだ。

不思議ですよね。なぜそんなことが起こるのか?

江本「外国に住んでいたから、やっぱり英語は勉強しなくてもできるの?」

Yさん「そんなことはないです。外国に住んでいて受験英語で有利な点は英単語力とリスニング力かな。その部分は他の人より勉強時間が少なくてすむかな・・・」

江本「じゃあ、英語で一番時間をかけて勉強している分野は何?」

Yさん「うーん・・・英文法。これは絶対に勉強しないとできない。英文法に一番時間をかけています。受験英語は英文法に基づいて解答を書いていかなきゃダメだから。」

期待していた通りの答えが返ってきた。やっぱり「英文法」だったね。

帰国子女が受験英語の問題を解くと点数が取れないというのはわりと聞く話だ。

どんな状況においても英文法はしっかりと勉強しなければならないんだね。

今後の勉強の参考になれば幸いです。